プラム型のミニトマト。肉厚でゼリーが少なく、高糖度。
丸玉とは異なる独特の触感を持ちます。果実は割れが少なくて作りやすく、房どりも可能です。
萎凋病(F:R-1、2)、ToMV(Tmー2a型)、葉かび病、斑点病に抵抗性のミニトマトです。
栽培場所・・・畑、大型プランター
¥500
果長170gくらいで良く揃う、美しい白色のカラーピーマンです。
草姿は半立性で、草姿は強く節間は中位となる栽培容易な品種です。
着果性は抜群に良く秀品率に優れ、収益性が高いです。
¥550
●野菜のタネ(果菜)
・きゅうり
・トマト
・ミニトマト・中玉トマト
・ナス
・ピーマン
・トウガラシ
※種子の責任について
植え付け後の栽培条件や天候などにより結果が異なります。商品の生長後や収穫物に対する補償はいたしかねます。
また商品の性質上、結果不良につきましてはお買い上げ範囲内とさせて頂きます。
(お客様の栽培管理や気象条件による結果不良につきましては、その責任は負いかねます。)
収穫物については、品種の特性や栽培条件などにより生育に差が生じることがあり、
収穫物のサイズ、重量、味などは掲載表現と異なる場合があります。